2019年平成最後のお正月!デパートのおせち注文始まりました。

『おせち』の注文始まりました。
「えっ、もう!始まったの?」
9月ですが、もうおせちの予約注文がスタートしました。

お正月といえば『おせち』。
おせちがないと、お正月もさびしいですね。
でも、作るのは大変だし・・・。こんなときはお取り寄せが便利!
大手のデパートでも、さっそく『おせち』の予約注文が始まりました。

2019年は平成最後のお正月になります。
大手百貨店が、お客様のニーズに対応しようと、2019年の様々な『おせち』を発表しました。
今回は、デパートのおせちをお取り寄せしようかと考えています。

平成最後のお正月は「おせち」をお取り寄せ!

松屋銀座

平成最後のお正月を意識した世代ごとのおせちを販売。

50~60歳のバブル世代には「ザ・ぺニンシュラ東京 和洋中三段重プレミアム」といった華やかで高単価なものを。
30代のミニマム世代には効率的に和洋食両方を楽しめるものを。
30歳前後までの「ゆとり世代」には写真映えするものを・・・等々。


さらに、9月に引退する歌手の安室奈美恵さんと同じ40歳前後の「アムラー世代」の女性向けには、フランス料理を販売します。

その他、「食塩不使用のおせち 千鶴」や、塩こうじ、納豆など発酵食品を多用した「発酵おせち 和洋二段重」も用意しています。

高島屋

漫画家の手塚治虫さんの生誕90周年を記念し、家族が集まるお正月に三世代で楽しんでほしいと、代表作「鉄腕アトム」などのキャラクターをデザインした『家族三世代おせち』を発売します。


また、今回のお正月は、12月29日からお休みだとすると、年明けの1月4日にお休みをとれば9連休。旅行から帰宅した後に自宅で食べたいという人向けにということで、千種類以上のおせちのうち、25種類については、年末だけでなく1月2日~13日でも届けられるようにするそうです。↓ ↓ ↓ 
2019年おせち料理[9月21日(金)スタート]

大丸松坂屋

テレビや雑誌でおなじみの料理研究家 大原千鶴さん監修の「しあわせおせち」。
おせち料理の持つ伝統や美しさに、大原さんのアイデアや工夫がいっぱいの心踊るようなおせちです。

【しあわせおせち】

また、日本の料理界に君臨する重鎮の心と叡智が叶えた共演のおせち。

服部栄養専門学校校長 服部幸應氏と「あまから手帖」編集顧問 門上武司氏が監修した「伝統と革新の饗宴おせち」です。

さらに、あの酒場詩人 吉田類氏監修の多彩な美味が詰まった「おつまみ玉手箱」。
お酒との相性はもちろん、食感や風味、彩りにまで徹底的にこだわった大人のお重です。

そして、和・洋・中の三巨匠、赤坂四川飯店 陳建一氏監修の「中華の重」、LABETTOLA 落合務氏監修の「洋の重」、レストラン中村孝明 中村孝明氏監修の「和の重」からなる華麗な三段重。

新たに加わったのが美食界で脚光を浴びる料理マスターズの受賞者監修おせち等々、毎年人気の特別企画おせちから一般のおせちまで今年も盛りだくさんです。

伝統的なおせちのほかに、おせちと一緒に食べられる寿司や焼き鳥も用意するそうです。↓ ↓ ↓
2019年特別企画おせち[9月21日(金)スタート]

東急百貨店

2019年バイヤーがおすすめする「おせち」をピックアップしてご紹介。
2018年人気№1だったオリジナルおせち「慶福」和洋二段重。今回は品目を増やしてバージョンアップ!

オリジナルおせち「慶福」和洋二段重

さらに、<北のシェフ>「初春」和洋二段重。国内外のホテルやレストラン、料亭などで修業した料理人たちが腕を振るった和洋モダンおせちです。日本酒、ワインと相性抜群!

海鮮和風おせち二段重。お正月らしさあふれる、海鮮づくしと和風の二段重です。かに好きには見逃せないおせち!

そのほか、人数から選ぶおせちに、味わい・内容から選ぶおせち等々、今回も盛りだくさんです。↓ ↓ ↓
2019年バイヤーおすすめから人数・内容で選ぶおせち[9月15日(土)スタート]

三越

三越・伊勢丹オンラインストア
2019年 三越のおせち ネット予約受付中!
三越が厳選した人気のおせち、ネット受付を開始!
少人数向けおせち、体にやさしいおせち、組合せを選べるおせち等々
全国配送の冷凍おせちなど種類豊富に取り揃えております。
↓ ↓ ↓
【三越】2019年 三越のおせち

伊勢丹

三越・伊勢丹オンラインストア
2019年の伊勢丹のおせちネット予約始まりました。
「おいしく変わり続ける現代版おせち」
「びっくり、感動、“お年玉おせち”」
伊勢丹選りすぐりの限定おせちをぜひお愉しみください。
↓ ↓ ↓
【伊勢丹】伊勢丹のおせち 2019